【送料無料】MC22 CBR250RR向け テスト済み強化クラッチ フリクションディスク ! 250ホーネット VT250スパーダ

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

純正比37%もお安いです!(1セット2400円弱お安いです)22201-GF6-000 6枚で6402+送料550=695222201-MR8-000 6枚で¥7128+送料550=767822201-166-000 6枚で6402+送料550=695222201-GBF-B40 6枚で5412+送料550=5962◆性能【商品インプレ(メリット)】桶スポを走っているヨコ茸さんにCBR250RRでのテストをしていただきました。・純正よりもブレーキング時の半クラッチによるコントロールがしやすい・スタート時に確実につながるので自信をもってクラッチをつなげられる・加速時のスピードのつながりが良い(単なるシフトアップの時でもクラッチをつないだ時の滑りが少ない)ベースはその他のオークションにある通りかわいちゃんRクラッチと同じものです。こちらですが関東の有名ライダー「かわいちゃんR」の本番エンジンと練習エンジンの両方で利用いただいております。私同様彼もクラッチにシビアなライダーで、いろんなプレートをテストしてます。私より現代のオイルや使い方に精通している分、彼の評価は私より正しいといえると思います。彼の評価としまして「めっちゃいいです!」と即回答をくれました。今まで使ったプレートよりも食いつきがよく、熱によるフィーリングの変化が少ないとのことです。練習の時も使いまわせる耐久性とレポートいただいております。自分でも搭載車両でテスト試乗しましたが、NSでSP50をやってる当時にこのクラッチが欲しかったなと感じています・・・。まとめた記事をこちらに記載しますので参考にしてくださいhttps://ameblo.jp/tsuyoponpon74/entry-12706258814.htmlまた、かわいちゃんRとのバトル動画はこちらです。出品者とかわいちゃんのライテクレベルはこのくらいなので大概の方には安心いただけるインプレだとは思っております。https://youtu.be/WyrdbmyGrjk◆組付けについてカバー側にジャダースプリングが付いている薄い幅のプレートがありますが、こちらは負荷が少ないプレートなので純正のままでOKです。残りのプレートを今回の出品物の6枚と置き換えてください。◆【クラッチの重要性について(私見)】※クラッチをつないでも前に進まないというのは消耗ではなくて故障ですので除外しますモータースポーツやるうえで大分タイムに影響するのがクラッチのコンディションだと考えています。低速サーキットであればあるほど、加速時と減速時のクラッチコントロールでの消耗とコントロールがタイムに影響するためだと考えています。当方は10年前にSPクラスでNSに乗っておりまして、個人的に愛着のあるNSRNSF系のクラッチフリクションディスクえらびです。どんなに最終をノセても5,6速で伸びない、タイムが頭打ちする。それはクラッチが滑ってトップギアに耐えられないときの症状のうちの一つです。「回転が上がってないから滑ってないよ?」って思うかもしれませんが、それは末期後の症状です。回転とトップギアでの加速にわずかなずれ(ギリギリ体感できない。空気抵抗が原因でもある)があるだけで、ミニバイクコースでは0.5秒程度ロスします。この0.5秒の価値はちゃんと競技に取り組んでるライダーならわかるはずです。ということで、過去にクラッチ悩んで→解決してからはクラッチにシビアになってしまった出品者です笑検索ワードにホーネットやVT250スパーダがありますが、当該車種はパーツリスト上は同じ品番の部品を使っているものの実車両でテストはしておりませんので適合外とします。落札者様の方でご判断ください。当該車種も細いフリクション以外は置き換えができる可能性があります。◆取引についてこちらからの評価につきましては、受け取り連絡を頂けましたら評価のほうさせていただきます。落札後の手続きについて以下に記します。・送付先住所登録については24時間以内に登録完了をお願いいたします。・支払いについては送付先登録後、24時間以内の支払い完了をお願いいたします。守っていただけない場合は落札者都合での削除とさせていただくことがありますのでお願いいたします。発送は郵便局の空いている平日AMがメインとなりますので、週末の発送はできないことが多いです。基本的にはサーキットでの競技用を前提としております。なのでストリートのような幅広い方向けではないので出品者にも想定できない不具合が出る可能性があります。それについては全面こちらでは責任を負わないものといたします。検品はしておりますが到着時に商品不具合がありましたらご連絡ください。写真の提示をいただければ当該枚数分をお送りいたします。組付け後や汚損後は返品交換対応はできません。また交換工賃や消耗品の費用負担はできません。画像は使いまわしです。良いメーカーがあった場合はバージョンが変わることがあります。他不明点はご質問ください。以下、使用いただいた方からのインプレとなります。■千葉県在住OさまNSで使用。ポッシュ強化クラッチスプリング使用3h使用 割と常に超絶全開モードで使用し新品3.25mmに比較し残量3.10から3.15ミリとコスパが良さげかもしれませんクラッチプレートの焼けもなくまだまだ使用できそうでした今回の残量のデータは一番手前と一番奥のフリクションディスクでの残量です■元TC1000M50チャンピオンさまNSR50(M50)で使用。現行の前期後期両方ともライニングが剥がれたり変摩耗する不具合が出ており、10年ほど前の国産時の品質と大きく違う。そのためか耐久性も最近は良くないと感じていた。KCRクラッチは10年前の前期フリクションディスクと同等の耐久性を持つと感じている。つながりは当時の前期プレートよりも良い。デメリットはオイルが汚れるのが少々早く感じる。■千葉県在住CさまNSで使用。マシンに無頓着と自覚があったが、発進時の最初のタッチからつながりが良いことを感じる。走っているときもクラッチに剛性感を感じるので、クラッチを信じてつなげられるのでよい。■東京都Y様(関東ロードミニトライアウト参戦)NSで使用。つながるときに剛性感を感じる。今後も使っていきたい。■東京都D様FSWミニ6筑波2000で、NSR50で使用しました。 6時間耐久走り切ってクラッチが滑ることはありませんでした■神奈川県Z様今のところサイコーです。クラッチ繋いだ時の蹴り出し感がこっちの方が断然良いですね!パツンッて感じの繋がりがバツンッって感じの繋がりになりました。前に進む感じが増えてリピート確定です(原文そのまま)■T様ミニろく筑波で投入して全く問題なしでした。ミッションオイルはモチュールです。(原文そのまま)■神奈川県M様ここぞというときは純正よりも絶対こっちですね!つながり具合がノーマルとは全然違ってイメージ通りなので、次のコーナー進入速度が変わってきます

残り 1 3120.00円

(32 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月11日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから