ABU 6600アルミフレーム 右巻きシルバー(6000・6500)

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

実は私6600は所有していません。写真は6000番使ってます。 5600作るついでにこれ1ヶだけ作りました。 5600より幅が広い以外は寸法変わらないので、問題なく使えると思っていますが、 実機組み込みによる確認は6000番でしかないしてません(問題なく使えました)。 重要:インスタントアンチリバース(IAR)仕様の機種に対応します。 それ以前の古いタイプ(スプールにベアリングなし・リバースドッグタイプ) はクラッチ切れない可能性大です。 私の所有している6000番と5000系6台の比較、検証しかできませんので、不安を感じる方は 入札お控えください。 ・出品は写真①フレームのみです。 材料はANB79アルミ合金です クラッチベロ取付部以外は足、両サイドカップ取付ボスなど一体成形です。 ベロ本体もアルミ削り出しです。ピンは超硬ピンを圧入しています。 ベロ取付は真鍮シャフトを通してフレーム両サイドからねじ止めです。 ・写真②写真撮影出来栄え確認のために仮組(6000番)しました。 ・写真③黄色丸部内側に電極を取り付けてアルマイト処理しています。 ボディーと電極のタッチポイントはアルマイト及び色が乗りません。 ・写真⑤自重62gです。ノーマル75g(6000番)に対してマイナス13g(参考値)の軽量化。 ・写真⑥足裏からフレーム上端までの数値比較です。(黒フレームが6000番) 参考:手持ちのノーマルフレームいくつか測定した所、61.51㎜~62.47㎜で約1㎜程の バラツキありました。 ・写真⑦3.45mm(5600と比較)オフセットしています。ノーマル個体差あります。 参考数値です。 クラッチベロ位置ノーマル(5600)とほぼ同じにしてあるので使用感は大きく変わらない と思います。 ・写真⑧黄色矢印のインスタントアンチリバース(IAR)採用のものに対応してます。 IARの6000も使えたので古いタイプ赤矢印のIAR前の5500を組んだら クラッチ切れませんでした。 古いタイプの6600も持っていないので確認取れません。使えないと思ってください。 ・見る角度や光の加減で切削痕や仕上げ磨き痕などが見え隠れします。 ・不都合を隠すつもりは全くありませんが、私の感性に引っかからないことや 気が付かないことがあるかもしれません。その際は現物優先とさせてください。 宜しくお願いします。

残り 1 24400.00円

(244 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月11日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから